交通事故治療
自損事故でもちゃんと治療できます。

自損事故・自爆事故でも自分の治療は無料でできます 【条件】 ⚫任意保険の中『人身傷害保険』を付けてる方 【注意事項】 ⚫任意保険に入ってない人は無料で治療はできません。 ⚫自賠責保険は関係ありません。自賠責保険は相手の為 […]

続きを読む
交通事故治療
物損事故でも被害者の慰謝料は出る??

基本的な考え方だと物損事故では基本的に慰謝料は出ません。が・・・・・ 通常人身事故ではなく物損事故では物の修理に留まります。 文字通り『物損事故』なので、本来被害者側は怪我をしていないという事になります。 なので、もちろ […]

続きを読む
交通事故治療
交通事故後の治療はどこですべき?整形外科の意味。

整形外科の意味 具体的に整形外科で何をするかというと、検査が主体だと思って下さい。 万が一のケースを除外するための検査。 その最たるものは【癌】や【骨壊死】。そして【骨折】。等々。 まず診察して検査して特に異常が見受けら […]

続きを読む
保険の豆知識
逸失利益(イッシツリエキ)ってなに??

被害者が損害賠償の中の一つして請求できるものです。 逸失利益(イッシツリエキ)とは ●交通事故に遭わなければ本来もらえたであろう将来の収入の減少分の損害のこと。 ●本来であれば得られたはずだったのに、得られなくなってしま […]

続きを読む
保険の豆知識
保険の等級の詳しいハナシ

保険の等級の基本的なこと ※違反や罰則を受けても保険の等級は下がりません。 ※保険付帯のロードサービスを使っても等級は下がりません。 ※種別によって3等級DOWNと1等級DOWN。 ※基本的に1年で1等級UP。 ※初契約 […]

続きを読む
交通事故治療
被害者の慰謝料ってどのくらいもらえる??

慰謝料の基本 ●1回通院毎に4200円 ●【①.治療に行ってた期間】と【②.治療した回数✕2】を比較 ●①と②で少ない方を採用して計算 ●【治療に行ってた期間✕4200】 or 【(治療した回数✕2)✕4200】 ●通院 […]

続きを読む
罰則いろいろ
当て逃げの罰則・罰金は??

当て逃げ ●1年以下の懲役、または10万円以下の罰金 ●最低でも危険運転等措置義務違反の5点 ●+安全運転義務違反の2点 まっさらな優等生でも5点は間違いありません。 状況によっては2点も加わるので結果7点。 ハイ。免停 […]

続きを読む
罰則いろいろ
違反点数のリセットっていつされるの??

基本的に合計6点の累積でめでたく免停となりますが、一定の事由で点数はリセットされます。 点数・前歴のリセット 以下の事由で点数はリセットされます。 ●1年以上無事故無違反で累積点数はリセットされます。 ●違反者講習を受け […]

続きを読む
罰則いろいろ
免停を免除する『違反者講習』にも受講資格というものがあります。

免停講習(運転免許停止処分者講習)とは違います。 違反者講習とは?? 軽微な交通違反を繰り返し累積で6点に達しちゃった人が免許の停止を免除する為に受ける講習のこと。 違反者講習の受講資格 ◎過去3年以内に前歴が無いこと( […]

続きを読む