交通事故治療
相手が自賠責に未加入(無車検)だったという方へ

これは本当にとんでもないですね。しかしながら今までも当院で1回いらっしゃいました。違反点数6点、6ヶ月以下の懲役または30万円の罰金です。無車検はこれも6点、そして1年以下の懲役または50万年以下の罰金です。免停ですね。 […]

続きを読む
交通事故治療
相手が任意保険に入っていなかったという方へ

結果的に言うと方法は二つで、◆自賠責保険に直接請求する【被害者請求】という方法◆自身の【人身傷害保険】を使用して治療する方法が、あります。 自賠責保険に直接請求する【被害者請求】という方法 通常は相手側の保険会社が手続き […]

続きを読む
交通事故治療
整骨院では治療できないと言われた方へ

『整骨院での治療はできません』と保険会社に言われた方、実は結構いらっしゃいます。過失割合がこちらが多く明らかな加害者な場合は、またその割合も多くなりますが、過失割合が低い被害者側にも関わらずそう言われるパターンも少なくあ […]

続きを読む
交通事故治療
後遺障害認定について

一定期間治療し医師により症状固定(これ以上治療しても症状が改善しない)と判断された場合は、後遺障害認定を受けることができ、 後遺障害認定を受けた場合は、事故の相手に対して新たに賠償金を請求することができます。 後遺障害認 […]

続きを読む
罰則いろいろ
シートベルト着用義務違反

シートベルトの着用は皆様ご存知の通り義務化されています。 そして勘違いされている方もいらっしゃるようですが後部座席は一般道でもシートベルトは着用しなければいけません。 運転席・助手席共にシートベルトの非装着は一般道・高速 […]

続きを読む
罰則いろいろ
令和4年長崎県内交通事故発生状況(7~12月)

    発生件数・死傷者数全体的に少なくなっていたようです。 1年間を通してみるとどちらの年も10月11月12月が件数が多いようで、12月は特に1年で最も多く発生しているので気を付けなければいけません。 他にも件数自体は […]

続きを読む
罰則いろいろ
雪装備

今シーズンは例年より寒くなり珍しく数回雪が積もりましたね! 長崎では積もることが少ないため雪に備えてる方もそんなに多くないと思います。実際ノーマルタイヤで走行し、すべったという話はよく聞きますよね 雪道で走行するために簡 […]

続きを読む
交通事故治療
自損事故での治療

寒い季節なんかは路面凍結などによる自損事故も増えてきます。 自損事故での治療を無料で受けるには『人身傷害保険』に入っていないといけません。 任意保険に入られてない方は残念ながら自費での治療となります。 自賠責保険は使えな […]

続きを読む
交通事故治療
病院だけでなく整骨院にも通った方がいい理由

整骨院で治療することの一番の強みは手技による治療ができるという事です。 交通事故による筋肉の萎縮というのは身体の深部に出来ることが多いためしっかりと特定し治療することが重要です。 ムチウチなどの症状を根本的に解決するには […]

続きを読む